徒然散歩

経済や数学など自分の興味ある分野について書いています。

数の風景-127

 ζ関数 x値変更(1)

 ここでζ関数の零点を見やすくするために、x値を変えてみました。
 以下にx=1000とx=500の場合のグラフを表示します。
 指数 s=a+ib とし、a値を a=0.5 として、b値を 2≦b≦50 の範囲で
 表示しています。グラフ中に零点とされているb値数箇所に直線を引いて
 います。

f:id:shurrow2005:20211211065110j:plain

f:id:shurrow2005:20211211065146j:plain

 ここで興味深いのはζ関数とシミュレーションの虚数曲線どうしの交点が
 縦線で表している零点の各b値と一致することです。その交点は決まって
 零点のb値より小さいbの領域ではシミュレーション値の方が大きく、逆の
 領域ではζ値の方が大きくなっています。またその点の実数曲線どうしも
 接しているように見えます。 ちなみに「素数に憑かれた人たち」によると、
 零点のb値は 14.134725・・・,21.022040・・・,25.010850・・・ などと

 なっています。

 
 零点の様子を調べるために、x=1000の場合について零点付近を拡大
 してみました。

f:id:shurrow2005:20211211065531j:plain

f:id:shurrow2005:20211211065616j:plain

 一向に0に収束する様子は見られません。ここで見られる実数、虚数
 値のズレは、両者の位相差(π/2)によるものではないでしょうか。

 

 

f:id:shurrow2005:20211211065915j:plain